今回は趣向を変えて、Twitter上にアップされている、緊急小口資金・総合支援資金に関しての声をピックアップしました。
こちらはYoutube上で解説・私見も含めた動画をアップロードしています。
現在大変な状況にある人や、制度の適用外にある人の声
様々なところで上がっている緊急小口資金・総合支援資金に関する声です。
これが、ここ10日程度で挙がっている声です。
また、生活困窮者自立支援金・一律給付金再給付に関しても、切実な声や制度への意見をまとめて記事とします。
田村厚労大臣は「総合支援資金の再貸付(6→9ヵ月)だって財務省の説得が大変だったんですよ。高井議員が何度もしつこく質問するから頑張ったけど、再貸付延長(9→12ヵ月)は財務省が固くてどうしようもない。これ以上厚労委員会で質問されても答えようがない」とも。 pic.twitter.com/iKyh4YPp84
— 高井たかし (@t_takai) September 2, 2021
岸田文雄自民党総裁候補と側近の村井英樹議員が対談で「総合支援資金」について言及(37分50秒~)。村井議員が最後に「総合支援資金の再貸付延長しっかり実現してゆきます」と発言。村井議員は財務省出身で厚生労働委員でもあり制度を理解の上で発言しているはず。https://t.co/ZYoKSc7LAH
— 高井たかし (@t_takai) September 5, 2021
政府(財務省)の方針を変えさせるためには国民民主党だけでは難しいです。野党第一党の協力と何より与党を動かすしかありません。総裁選と衆議院選挙は絶好のチャンスです。岸田氏、河野氏は生活困窮者支援に対する質問に前向きに答えておりSNSやマスコミの力で総裁選の争点にするしかありません。
— 高井たかし (@t_takai) September 11, 2021
村井議員は厚生労働委員で私の21回に及ぶ総合支援資金に関する質疑を聞いているので(これだけしつこくやっているので厚労委員会で総合支援資金を知らない人はいない)制度をよくわかったうえで発言しており大丈夫だと思います。加えて財務省出身なので財務省を説得してくれるはずです。 https://t.co/0l9GbPKdss
— 高井たかし (@t_takai) September 5, 2021
何故こんなに要件の厳しい事はすぐに指示されて、それでいて必ずと言っていい程中間層が対象外にされてしまうんですかね。必要な人に迅速に届くのはやはり総合支援資金ですよ。ちゃんと返しますから、お願いします。
— うさお (@usa_yoshiki) September 7, 2021
緊急小口資金、総合支援資金を借り切った私に生活困窮者自立支援金の申請受付延長のお手紙が✉️
3人暮らしの場合、貯蓄額84万以下じゃないと受給できないこの制度
申請できそうにないです💦 pic.twitter.com/zy6u0edpCG
— シングルマザーりつ (@sakikyawatan) August 25, 2021
コロナの影響で休業することになって、総合支援資金を申し込んだのに届いたのは支給対象外通知でした。
条件満たしているはずなのに…
11月ごろから復職の予定はありますが、今月来月家賃もはらえないので乗り切れません。
シンプルに物乞いです。
嫁子供いるのに人生一困ってます。
助けてください。— . (@sousougorigori) September 13, 2021
何にも進展がないな…政治も私も…
頑張っても来月いっぱいしか持ちません。これからどうしたら良いのか…#総合支援資金#一律給付金— kii0704 (@kii07041) September 13, 2021
先生、もう十分です。でも、これ以上困窮者に借金で乗り切らせるのはどう考えても無理です。欧州のような給付の提言が遅く、抽象的すぎました。これ以上、総合支援資金の主張を続けるのであれば、私は国民民主党には投票できません。今まで応援していただけに、残念です。
— やまね@瀬戸内 (@5SdeIOKXLRbTUvM) September 13, 2021
総合支援資金再貸付の面談&申請に行ってきました。
☑約1時間ほど、現状の面談をしっかりされました。
☑府の審査が解るのは4週間ほど先のようです。
☑今後、市の社協から連絡等があり近況確認などがあるそうです。
☑肌感で再貸付の審査は、初回時より厳しいと感じました。
ご参考まで。#大阪府— aki (@closemania) September 13, 2021
総合支援資金再貸付の申請書、提出してから2週間もたってから、不備で書類追加してください。という手紙が届いた。電話したら、これから審査して、4週間くらい。と言われた。なぜ、不備の連絡まで、こんなにかかる?
— 困窮シンママ (@JCP84702508) September 13, 2021
@t_takai お疲れ様です
私は、業務用酒販店で勤めています本当に、先行き真っ暗な状況です総合支援資金延長後3ヶ月 交渉の程宜しくお願い致します🤲— Kanta (@Kanta93826046) September 12, 2021
せめて一律給付金だけでも出ないものか…10月まで携帯の支払い猶予をお願いしていて、それも支払えなかったら携帯止まります…#総合支援資金#一律給付金
— kii0704 (@kii07041) September 12, 2021
せめて一律給付金だけでも出ないものか…10月まで携帯の支払い猶予をお願いしていて、それも支払えなかったら携帯止まります…#総合支援資金#一律給付金
— kii0704 (@kii07041) September 12, 2021
消費税0%より、コロナ給付金よりも、なによりも、総合支援資金の方が、助けられたと実感してます。
— シバヤン (@045N1K9qf0E6xNw) September 12, 2021
お忙しいところ、すみませんが教えて頂きたい事があります。
緊急小口資金?総合支援資金?
返済ってするですか?— ガンバ (@srn0725) September 14, 2021
総合支援資金・生活困窮者自立支援金に関する国民民主党の要望が見事(お金にプラスチャンネル) https://t.co/PW1pKPOfT5 @YouTubeより
— kuro💉モデルナ1回目💉 (@kuro13515865) September 11, 2021
困窮者自立支援金のワードで検索するとかなり誤解のあるツイートが散見される。困窮者なら無条件で出る物ではなく、誰でも1回1人当たり10万貰えるもでもなく、困窮していても総合支援資金借りてないと対象外、ハロワへ月2、毎週求人応募要とあまりの条件の厳しさに申請すら出来ない人もいる制度です。
— 玻璃子✰︎はりこ✰︎コロナ関連、総合支援資金関係情報収集アカウント✰︎✰︎ (@20201027Star) September 11, 2021
困窮者自立支援金のワードで検索するとかなり誤解のあるツイートが散見される。困窮者なら無条件で出る物ではなく、誰でも1回1人当たり10万貰えるもでもなく、困窮していても総合支援資金借りてないと対象外、ハロワへ月2、毎週求人応募要とあまりの条件の厳しさに申請すら出来ない人もいる制度です。
— 玻璃子✰︎はりこ✰︎コロナ関連、総合支援資金関係情報収集アカウント✰︎✰︎ (@20201027Star) September 11, 2021
低所得者ばかりに目を向けるのは何故なんでしょう?低所得ならないギリギリで頑張ってるけど正直きつい。自助の限界きて今日は総合支援資金の申請に行ってきた。もう色々しんどいです。
— なや (@UKphwlfbnB9N5xo) September 10, 2021
いきなりすみません。私も市の社会福祉協議会に緊急小口資金と総合支援資金の申請をしようと電話したら総合支援資金の方は申請すら受け付けてもらえませんでした。頭から断らたらどうすることもできませんよね。申請して審査が通らなかったのなら納得いきますが。どういう基準で断ってるのか謎ですよね
— O.K. (@abcccchan) September 10, 2021
生活が本当に大変です。総合支援資金も二回目は断られました。一回目と状況がまったく同じなのに、どうして駄目だったのか教えてもらえません。一日も早く給付金をおねがいします。
— 🇯🇵ミライ🇯🇵 (@mirai7287) September 10, 2021
村井議員は厚生労働委員で私の21回に及ぶ総合支援資金に関する質疑を聞いているので(これだけしつこくやっているので厚労委員会で総合支援資金を知らない人はいない)制度をよくわかったうえで発言しており大丈夫だと思います。加えて財務省出身なので財務省を説得してくれるはずです。 https://t.co/0l9GbPKdss
— 高井たかし (@t_takai) September 5, 2021
総合支援資金の再貸付申請してきた
自立支援機関も拍子抜けするぐらい簡単に申請通る#総合支援資金
— kiraku-life (@k9bSxROCRttlZFD) September 7, 2021
@t_takai 自立支援って、仕事はあるけど給料が減っている人は対象にはならないんです。だから総合支援資金の再貸付しかないんです。何とか実現できるように、お願い致します。#総合支援資金#再貸付延長を希望します
— kii0704 (@kii07041) September 7, 2021
以上の通り、切実な声の連発で、これが10日間の間に投稿された声の一部であるということです。
顕在化している声だけでこれだけ切実な話がでていると思うと、その背後には相当数の辛い人がおられると推察します・・・。
ぜひ、困っている人を、普通の生活に引き上げるための施策を今後の政権にはお願いしたいところです。また、財務省の抵抗が相当あるようなので、財務省に対しきちんと説得ができる政権であることを願います。